愛知県豊橋市を拠点に、中小・小規模・家族経営のお店の売上アップから黒字化を支援している中小企業お助け経営コンサルタント

多くのコンサルタントが月額固定報酬で経営体力のある企業を支援する姿に、「困っている人を助けるのがコンサルタントではないのか」と考え、本当に支援の手が必要な中小・小規模・家族経営に対する売上アップでの成果報酬型コンサルタントを実施したところ、開始後1か月で契約を獲得。

ほとんどのコンサルタントが「月1回の定期訪問」「提案まではするが実践は企業側」という支援スタイルの中、中小企業診断士取得で身に付けた理論と、自らの実践経験を融合したノウハウで、支援先への提案に留まらず訪問を重ねて手厚い実践支援も行うことで圧倒的な支持を得ている。



今のままの経営で大丈夫ですか?

伸びない売上

顧客ニーズは多様化しています。対応できていますか?今までのやり方では、売上が伸びない時代です。更に2020年には感染症の影響で、経済活動が足踏みしており、好業績企業ですら苦戦しています。

不安定な自営業

経営には良いときも悪い時もあります。悪い時が続くと経営は苦しくなります。でも自営業は全て自己責任です。事業の借入・個人保証もあります。自ら動かなければ、誰も助けてくれません。

仕入価格高騰

穀物不足・水不足・原油高という世界の大きな流れです。日本は消費税10%、今後上がる事はあっても下がりはしません。仕入価格の高騰は売上低下と相まって経営を圧迫しています。

人口減少市場縮小

2030年には日本の人口は1億1000万人。2010年から1000万人、約10%減少します。成り行き任せの経営だと、お店の売上もこれに同調して減少してしまいます。

成人までの養育費と教育費

子供1人に大学卒業までかかる費用は平均3000万円です。勿論、私立や部活動などでさらに額が増えていくことになります。

年金支給年齢の引き上げ

年金支給年齢は段階的に引き上げられ現在は原則65歳です。しかし70歳までの引き上げが検討されています。

節約によるストレス過多

「節約=我慢」です。我慢はストレスを生みます。生活のためには我慢が必要、と思っていませんか?一度きりの人生を、我慢ばかりしているのは、あまりにもったいないことではないでしょうか。

老後の蓄えの不足 

自営業だから老後も働こうと思っている方は多いのですが、健康でいられるでしょうか。健康寿命は男性72歳、女性75歳。平均寿命は男性81歳、女性87歳です。男性は9年、女性は12年の蓄えが必要です。

そのお悩みは、
中小経営者のミカタ!
が解決します

中小経営者のミカタ!が
お悩みを解決できる4つの理由



共有:

いいね:

いいね 読み込み中...
MENU
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。