2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 Fumito Makino 経営コンサルタント どんなことでも経験値はあげられる 支援先の企業に、とある宿題をお願いしていました。といっても、自分にしたら特別な事ではありません。 経営改善計画を作るので、アクションプランの積み上げをお願いしていました。 ◆ アクションプランの積み上げ 今回は3か年の売 […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 Fumito Makino 経営コンサルタント 素敵だった大先輩コンサルのお話 創業塾、という新たに商売を始めたい人たち向けに、自治体や商工会議所などの公的機関が支援をする塾があります。 みなさんの地域にもきっとあると思いますので、ご興味のある方は調べてみてください。そして、この創業塾は地域の大御所 […]
2020年3月8日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 Fumito Makino 経営コンサルタント 常に全力で全だし 先日、私はとある業界の支援をすることになりました。初めての業界だったので、さほど親しくないのですがその業界専門の先輩診断士にアドバイスをもらうと連絡したところ「1時間〇万円で」と言われました。いわゆるお断り文句ですね。 […]
2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 Fumito Makino 経営コンサルタント 質問はやる気のあらわれであり〇〇の山 支援先の企業から、質問の電話をもらうことがあります。もちろん、出来る限り懇切丁寧に回答する様にしています。 このような時間外(というか契約外の時間)の対応を嫌がるコンサルがたま ~~~~~にいらっしゃいますが、私は大歓迎 […]
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 Fumito Makino 経営コンサルタント 経営数値は万能ではない 私は企業で管理会計の経験が7年ほどあります。独立コンサルとなったいまも、この知識を使って損益分岐点分析や原価計算、事業計画作成をしています。どの会社・業態にも応用が利く知識で大変役に立つと感じていますし、会社員時代にこの […]
2020年3月5日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 Fumito Makino 経営コンサルタント コンサルタントの責任 コンサルタントは、支援先の会社の経営にどこまで責任があるのでしょうか? 100人のコンサルタントに聞けば、100通りの答えが返ってきそうな質問です。 まず私は、「責任があるか無いか」と問われると「100%責任がある」と答 […]
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 Fumito Makino 経営コンサルタント 番頭を育てよう あなたの会社には、番頭さんがいますか?社長の右腕になるナンバー2の事です。 この番頭さん、表現は古いですがとても大切な存在です。ちなみに、番頭さんとは「当番をする人のお頭」という語源だそうです(諸説あります)。 ◆ 番頭 […]
2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 Fumito Makino 経営コンサルタント 最大の罪は「何もしない」こと 「何もしない」は最大の罪です。 それは経営者にも社員にも当てはまります。 ただし、私も「何もしない」ことはあります。しかしそこには「わからない時は」という前提があります。わかるまで情報収集をしますし、そういう時は「いつま […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 Fumito Makino 動画 前払いはやっぱり最強 前払いは、やはり最強です。商品を売る前にお金がもらえますので、運転資金を借り入れる心配が無くなります。 ◆ 喜んで前払いしてもらう こんな素敵な前払いですが、実際にはお客さんはそんなに簡単に前払いしてくれません。当たり前 […]
2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 Fumito Makino 経営コンサルタント 会社は誰のものか? こんな会社を支援しました。 店舗を持つサービス業です。お客様はほぼ100%個人客で、現金決済です。まあ普通のお店ですね。 売上は年間10億円程度です。 そしてたまに中小企業でみられるのですが、会社が社長(オーナー経営者) […]