2022年8月15日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 Fumito Makino 経営者 実行するは我にあり 実行するは我にあり 良いですね。その通りです。 9月号(2022年)の致知の特集のタイトルでした。 致知を御存じない方は、こちらをどうぞ。 実行するは我にあり | 最新号のご案内|人間学を学ぶ月刊誌『致知』|致知出版社h […]
2022年8月8日 / 最終更新日 : 2022年8月5日 Fumito Makino 経営コンサルタント 差別化とはこういうことです さて、差別化です。 最近は『差別』という単語を嫌って『差異化』という場面もあります。 コンプライアンス時代だなあ~、と私のような小人でも感じます。 年賀状を出している場合ではない 以前、このブログで『年賀状やめました』と […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 Fumito Makino セミナー セミナーは無駄 という人のお話 はい、セミナーですね。 私は教える側として月1~2回の頻度で、セミナーのご依頼を頂きます。 決して多い方ではありませんが、開催の度に5点満点で4.5点以上と、参加者の満足度が高いセミナーを実施しております。 でも、満足し […]
2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 Fumito Makino 経営者 自分で考えて行動したことに価値がある 私は中小企業診断士の資格を持って経営コンサルタントをしています。 事業者さんからの相談を受けることが多いのですが、事業者さんの中には、教えてもらったことを消化できずに、別な人のところに相談に行ってしまうことがあります。 […]
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 Fumito Makino 補助金 ものづくり補助金 第10回 採択結果 はい、ものづくり補助金です。 第10回公募の採択発表がありました。 第10回公募は令和4年5月12日に締め切られて、同年7月15日に発表になっています。 早速採択結果の傾向を見ていきたいと思います。 第10回公募の採択率 […]
2022年7月11日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 Fumito Makino 経営コンサルタント 自分から断るのは、最悪の方法である 仕事には、やりたい仕事とやりたくない仕事があります。 私は中小企業診断士の資格を持って経営コンサルタントの仕事をしています。 お仕事は知り合いからのご紹介で頂くことが多いです。 紹介いただく仕事にも、やりたい仕事と同じく […]
2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月3日 Fumito Makino 経営コンサルタント 事業再構築補助金とものづくり補助金 はい、再構築補助金とものづくり補助金です。 私は中小企業診断士として、経営コンサルタントをしています。 この仕事をしていると、補助金支援のご依頼をうけることもあります。 事業再構築補助金とものづくり補助金 先日再構築補助 […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 Fumito Makino 経営者 経理と横領 はい、経理と横領です。 物騒な内容なのですが、他人ごとではありません。 この仕事をしているとよくありますので、全く驚かなくなります。 横領は良くある話 新聞沙汰になるほどの大金が数年に渡って横領されるケースは世間の耳目を […]
2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 Fumito Makino 経営者 円安で困っている会社のお話 さて円安ですね。 ドルと円の相場が一時期24年ぶりの高値、何てニュースも出ています。 (今から24年前は1998年、長野オリンピックの年ですね) そして今後更なる円安になるかもしれません。 今回はそんな円安で困っている企 […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 Fumito Makino 補助金 事業再構築補助金 第5回公募の採択結果と採択率の推移 はい、事業再構築補助金です。 第5回公募の採択発表がありました。そして現在は第6回公募が受付中です。 事業再構築補助金 第5回公募の採択発表 第5回公募の採択発表結果がこちらです。 データの出所は事業再構築補助金のホーム […]
2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 Fumito Makino 考え方ひとつで 他責に逃げ込む 新型コロナウイルスの影響からもう2年 ここ2年ほど、もっとも多い相談は『コロナで売上が落ちた』というものです。 新型コロナウイルス感染症の影響は大きく、本当に多岐にわたる業種の方からご相談を受けます。 『こんな分野にも影 […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 Fumito Makino 経営者 値上げをするとお客は離れるのか はい、値上げですね。 値上げをするとお客が離れるじゃないか、と心配する事業者さんがいらっしゃいます。 今回はそんなことを書きたいと思います。 値上げをするとどんなお客が離れていくのでしょうね? 時間はあるがお金は無い 私 […]
2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 Fumito Makino 経営者 値上げが出来ないというお悩み相談に私がする助言 はい、値上げですね。 前回の記事で事業再構築補助金の原油価格・物価高騰等緊急対策枠(緊急対策枠)について書きました。 この補助金でもある通り、原油や物価の高騰に円安が加わって、値上げのニュースがよく利かれるようになりまし […]
2022年5月16日 / 最終更新日 : 2022年5月16日 Fumito Makino 補助金 事業再構築補助金 原油価格・物価高騰等緊急対策枠(緊急対策枠) はい、事業再構築補助金です。 令和4年度に行われる第6回公募(6月30日)の候補要領はもう発表になっています。 昨年度と比較して、新しい枠が増えていますので(以下)、締切当日はサーバーアクセスが集中するかもしれません。 […]
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 Fumito Makino 補助金 ものづくり補助金第9回採択発表結果と分析 はい、ものづくり補助金です。 この記事を書いている時点で、第10回締切が数日後に迫っております。 既に第9回まで(2020年3月~2022年2月公募)まで結果が出ております。一度まとめておきたいと思います。 ものづくり補 […]
2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 Fumito Makino 補助金 小規模事業者持続化補助金一般枠第7回採択発表結果と分析 さて、小規模事業者持続化補助金です。 4月27日に一般枠の第7回の採択発表がありました。 令和3年度応募分の採択発表はこれが最後でしたが、69.8%と高い採択率でした。 小規模事業者持続化補助金一般枠の採択率履歴 小規模 […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 Fumito Makino 考え方ひとつで 小規模事業者持続化補助金を自力で申請する経営者 はい、小規模事業者持続化補助金です。 次回の締切は6月3日です。 応募される方は、そろそろ情報収集を始めても良い時期です。 今年は特別枠がたくさんありますので、こちらを確認してみて下さい。 小規模事業者持続化補助金(一般 […]
2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 Fumito Makino 経営者 非効率とはこういう事ですよ はい、非効率です。 中小企業診断士をしている私は、時間効率を大切にしています。 自分の時間と能力を使って付加価値を生み出しているのですから、当然です。 そして仕事の効率を考えて、『時間を買う』ことも、とても大切にしていま […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 Fumito Makino 考え方ひとつで ブログ停止によるホームページへのアクセス数減少の結果 はい、ブログ停止の結果です。 3か月ほどこのブログの更新を停止していました。 それまでは週3回更新していましたが、全く更新ゼロにしたわけです。 アクセス数は減ったのか? 更新ゼロの目的は、ホームページへのアクセス数の変化 […]
2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 Fumito Makino 考え方ひとつで ブログを止める(とめる) ブログの更新を止めていました 3か月ほど、ブログをお休みしておりました。意図的です。 意図はと言いますと…、 ブログを更新しなかったときのアクセス数がどの程度変化するのか を確認したいと考えたからです。 自ら人柱のように […]